モノ 家事で時短!シーンに合った電化製品はコレ! 共働きの家庭は毎日大忙しですよね。そんな時、家事を助けてくれる時短家電があったらとっても助かります。 家事の時短と言っても、それぞれのシーンや何に時間がかかっているか、何の家事が嫌なのかで欲しい物も違います。 まず料理... 2020.12.13 モノ
モノ お歳暮に珍しいお菓子を贈りませんか?おすすめお菓子を紹介! 親しい方へ一年のお礼を込めて贈るお歳暮は、もらって嬉しいものを贈りたいものです。またできれば他の人と同じものを贈るのも、避けたいですよね?誰もが喜ぶお歳暮の定番といえばお菓子ですが、クッキーだと印象が薄くなりがちです。そんなときは、ちょっと変わった珍しいお菓子を、お歳暮として贈りませんか?そこで今日はお歳暮に贈りたい、珍しいお菓子について紹介しますね! 2020.10.23 モノ
モノ 牛丼チェーン店の冷凍食品が絶対におすすめ!そのこだわりとは? 牛丼チェーン店の代表と言えば、「吉野家」「すき家」「松屋」でしょう。各社それぞれ冷凍食品として牛丼の具を販売しているのをご存知でしたか?その中で、2歳の子供を持つワーキングママの私が選んだおすすめ冷凍食品としての牛丼と、その理由をご紹介していきたいと思います。 2020.10.21 モノ
モノ クリスマスケーキ用の飾りは100均で!お店ごとに知りたい! クリスマスと言えば、甘くておいしいクリスマスケーキが食べたいものです。有名店のケーキともなると、早めに予約しないと買えないこともありますよね。お店のケーキもおいしいですが、手づくりのクリスマスケーキも特別な味です。あるいは好きなケーキに飾りをつけて、クリスマスケーキにするのも楽しいですね。そんなクリスマスケーキに使いたい飾り物は、100均で買えるんですよ!どんな物が購入できるのか、お店ごとに紹介するのでチェックしてくださいね! 2020.10.20 モノ
モノ お歳暮にお菓子やマカロンは大丈夫?おすすめマカロンも知りたい! お歳暮の定番商品の一つにお菓子がありますが、最近ではマカロンも人気となっています。マカロンを贈っていいのか悩んでしまいますが、実はマカロンは人を選ばないお歳暮なんですよ。お菓子やマカロンをお歳暮にするなら、おいしくて人気の品を贈りたいですよね?そこで今回は、お歳暮にピッタリのお菓子やマカロンについて、紹介しますね! 2020.10.19 モノ
モノ ガードハローの安全性について。徹底解説をいたします! みなさんは、ガードハローという商品を知っていますか?この商品は、とても有名な歯磨き粉です。実はこの歯磨き粉には、危険性があるんです。みなさんの中には、何も知らずに使用していた方も多いと思います。しかし、危険性がある歯磨き粉はガードハローだけではありません。危険だと言われている成分を配合している歯磨き粉はたくさんあります。そこで今回は、ガードハローの安全性と配合されていたら危険な成分ついて解説したいと思います。 2020.10.09 モノ
モノ 続・買ってはいけないオーブンレンジ、そして購入時のポイントとは みなさんのご家庭には、オーブンレンジはありますか?いろいろな調理ができて、あると何かと便利ですよね。そんなオーブンレンジですが、みなさんはどのような基準で選んでいるのでしょうか。価格はもちろんですが、他にも選ぶ基準はありますね。そこで今回は、オーブンレンジを購入する際のポイントと、あまり購入をお勧めしたくないオーブンレンジについて紹介します。 2020.10.06 モノ
モノ ハロウィンの飾り付けアイデア!風船を使ったアイデアを紹介します みなさんは、ハロウィンの飾りつけに何を使いますか?折り紙やフェルト、厚紙などいろいろな材料があると思います。でも、私は最もかわいい装飾は「風船」だと思います。風船は、膨らますだけですごくかわいいフォルムですね。そのうえ、いろいろな手間を加えるだけですでにかわいい風船をもっとかわいくすることができます。そこで今回は、風船を使った飾りつけと、飛んでいるように見せるための方法について解説します。 2020.10.05 モノ
モノ ハロウィンの飾り付け特集!100均アイテムでかわいく飾ろう! もうすぐハロウィンの時期ですね。みなさんはどのような飾りつけをしますか?毎年ハロウィンの時期になると、家の中や外をかわいく飾りつけする家庭も多いと思います。しかし、結構ハロウィンの飾りつけってお金と時間がかかりますよね…。そこで今回は、100均の商品で作ることのできるかわいいハロウィンの飾りつけについて紹介します。 2020.10.04 モノ
モノ 「業務スーパーで買ってはいけないもの」を紹介するブログ集! 商品を大量に安く買える、コスパ最高の業務スーパー。でも、「安かろう悪かろう」という言葉があるように、うまい話には裏があることも…。確かに業務スーパーには、体に良くないものや買って損する商品があるのも事実です。一方、根拠のない噂や良くないイメージから、買ってはいけないと言われるようになった商品もあるようです。それで、今回はそんな「業務スーパーで買ってはいけないもの」についてのそれぞれの意見が載せられた参考になるブログをいくつか紹介したいと思います! 2020.09.28 モノ