確定申告をやらないとどうなる?やらなくても大丈夫?

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

確定申告とはその年の所得税や住民税の金額を確定させるために、税務署に書類を提出することです。

自営業やフリーランスの方、会社員でも副業を行っている人は、提出しないといけません。

確定申告は書類を作るのが面倒だと感じてしまい、放置してしまう人も中にはいます。
しかし確定申告を行わないと、大金を国に納めないといけない状況になってしまいます。

そこで今回は、確定申告をやらないとどうなるのかを、様々な角度から紹介します!

スポンサーリンク

確定申告をしないと無申告加算税が追加される

確定申告をしないと、本来支払うはずだった税金に対し無申告加算税が加算されます。

無申告加算税とは、国が決めた期間内に確定申告をしなかった時に、追加される税金です。

加算される金額は、次の通りです。

・納税額が50万までなら15%分。
・納税額が50万円以上なら20%分。

例えば納税額が50万円なら、無申告加算税は15%分の7万5000円となり、57万5000円の納税になります。

100万円であれば20%分の20万円が加算されるため、120万円の納税となってしまいます。

納税額が大きいほど無申告加算税も増えるため、確定申告をしないと結果的に損になります。

なお、確定申告をしていない事に気づいて自分から税務署に申し出た場合は5%分に軽減されます。

またすぐに気づいた時や事情があって確定申告ができなかった場合などは、適用されないこともあります。

確定申告の対象であることに気づかなかった場合、税務署から連絡が入ります。
もし税務署から連絡が来ても、そのまま放置しないよう気をつけましょう。

確定申告をしないと延滞税が追加される

確定申告を行わないことで、延滞税が発生します。
延滞税は期間内に税金を納めないことで加算される税金で、自動車税なども対象となります。

延滞税の金額は、次の方法で計算されます。

・納税期限から2ヶ月以内の場合。
税金に対して年7.3%、または特例基準割合に1%を足した金額のうち、より低い方。

・納税期限から2ヶ月を越えた場合。
税金に対して年14.6%、または特例基準割合に7.3%を足した金額のうち、より低い方。

延滞税が恐ろしいのは、加算額が日割りであることです。
数年単位で放置してしまうと、びっくりする額が加算されてしまいます。

例えば納税額が50万円だった場合、2ヶ月滞納すると4700円が滞納税として加算されます。

計算上は4761円ですが、100円以下の端数は切り捨てになるので4700円となります。
もし1年滞納すると、端数切捨てで4万800円が滞納税として加算されます。

延滞税はよほどの事情がない限り、確実に加算されていきます。
確定申告を忘れていたのなら、気づいた時点ですぐに行動を起こしましょう。

確定申告をしないと重加算税が加算される場合がある

故意に確定申告をしないと脱税の意思があるとして、重加算税が加算される場合もあります。

確定申告をしていないと税務署から連絡がはいり、連絡を無視すると税務調査が入ります。

この時の調査で悪質だと判断されると、重加算税の対象となります。

重加算税はペナルティの側面が大きく、無申告加算税に代わって税金の35~40%が加算されます。

しかも延滞税も加算されるので、金額はとても大きくなってしまいます。

さらに悪質だと判断されれば、刑事告訴される場合もあります。
刑事告訴の判決内容によっては罰金が追加されたり、懲役刑となることもあります。

確定申告をしないと損をする

最後に、確定申告をしないとお金が戻ってこない点も覚えておきましょう。

お金が出ていく印象の強い確定申告ですが、実はお金が戻ってくる事があります。
それは、「実際よりも税金を多く納めていた」場合です。

例えば年の途中で退職し、その年のうちに再就職していない人はお金が戻ってくる事が有ります。

というのも、会社で行う「年末調整」を受けていない可能性があり、余分に税金を払ったままだからです。

その他にも、次の場合は確定申告を行うことでお金が戻る可能性があります。

・ふるさと納税を行った。
・年間の医療費が10万円以上になるなど、医療費控除の対象となる人。
・住宅ローン控除の対象となる人。

医療費控除の条件は色々あるので、持病があったり入院した人は確認してみましょう。
また控除となるものは他にもあるので、大きな出費があった人も確認してみると安心です。

確定申告はお金が戻ってくる手続きでもあるため、やらないと損をしますよ!

まとめ

確定申告は納税に関わる書類なので、細かい記入が求められます。
その為面倒になって出さないという人も、いるかも知れません。

しかし確定申告をやらないと、税金が追加されてしまいます。
悪質だと判断すれば更に税金が取られるばかりか、刑事告訴を受ける可能性もあります。

面倒だから、お金を払いたくないからという理由で放置してしまうと、社会的信用を失うかもしれません。
確定申告でお金が戻ってくる事もあるので、確定申告は放置しないで必ず提出しましょう!

▼関連記事 確定申告が全くわからない!基礎の基礎からお話しします

▼関連記事 確定申告が必要なのは年収いくらから?副業やアルバイトの場合は?

▼関連記事 確定申告の基準となる「掛け持ちの人は103万円以下」とは?

▼関連記事 確定申告はWeb申請できる!スマホとPCでの方法を紹介!

▼関連記事 確定申告の計算をシミュレーションするには?状況別に紹介!

▼関連記事 確定申告は副業でも必要?会社にバレない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました