妊婦帯はなぜ必要?付け方とメリットをご紹介!

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

安産祈願に妊婦帯を着用しますが、いつから?どうして?と疑問に思う

若い妊婦さんが多いと思います。


妊婦帯は、大きくなるにつれ重たくなってくるお腹を支え、妊婦さんの

身体の負担を軽減するために着用します。


一般的に、妊娠5ヶ月目の戌の日が着用のスタートです。


様々なタイプの妊婦帯と、使い勝手やメリットをご紹介しますので

是非!参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

妊婦帯の付け方とは?お腹を抱える優しい手の役割

お腹が膨らみ少しづつ目立ち始める、妊娠中期の5ヶ月頃から、重さを感じる

ようになってきます。


膨らみの下の部分に手を添えて、ちょっと持ち上げるような、支える仕草をす

ると、お腹や腰がフッと軽くなり、安定すると思います。


まさにその支える手の役割をするのが、妊婦帯です。

お腹の膨らみの下部から腰へ、軽く持ち上げるように巻く帯ですね。


重さでお腹が下がると、腰への負担が大きくなり、動作が辛くなります。

これからどんどん大きく重くなってくるので、しっかり帯で支えましょう。


また、外部からの衝撃などから、お腹を保護する役割もあります。

大切な命の成長を、優しく包み込んで守りましょう。

妊婦帯の付け方とは?赤ちゃんとママのお腹を冷えから守る役割

妊娠中は冷えにも注意しなければなりません。

手首や足首などが、冷えないようにサポートするアイテムがありますよね。


それらと同様、お腹も冷やさないように気を付けましょう。

代謝が下がり、むくみや妊娠中毒症が出ないよう、しっかり守ります。


妊婦帯は、お腹の下部だけではなく、まるっと包み込むように着用して、

お腹全体から腰までを冷えから守りましょう。


親鳥が卵を包み込んで温めるイメージと似ていますね。

優しく温かく、妊婦さんのお腹と赤ちゃんを包んであげましょう。

妊婦帯の付け方とは?種類と着用方法

妊婦帯には大きく3つのタイプがあります。

「さらし」、「腹巻(ベルト)」、「パンツ(ガードル)」の形です。


使い勝手や着け心地で、妊婦さんご自身に合ったタイプを選びます。

それぞれの着用方法、メリットなどを、参考にしてみて下さい。


★さらしタイプの妊婦帯


さらしタイプの妊婦帯は、お腹のサイズに合わせて巻けるので、初めから

出産までずっと使えます。


巻き加減が変えられるため、体調などにも合わせやすい仕様です。

出産後には、布おむつに作り替えて、親子で愛用するのも良いですね。


さらしタイプの妊婦帯は、男帯の様に、お腹の下部を持ち上げるように

巻いていきます。


下記に【犬印本舗】さん提供の、妊婦帯巻き方画像を紹介します。

参考にしてみて下さい。


●参照YouTube動画

引用《さらしの巻き方 岩田帯(初期~中期) 犬印本舗公式HPより》


●参照静止画像

引用《さらしの巻き方 岩田帯(初期~中期) 犬印本舗公式HPより》

https://www.inujirushi.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/hb8011_11.png



★腹巻(ベルト)タイプの妊婦帯

下着や肌着の上からパッと巻くだけの、簡単な筒状のタイプです。

難しい巻き方が不要なので、誰にでも簡単に着用できます。


お腹全体を覆うような腹巻タイプと、お腹の下部だけを支える形の

ベルトタイプがあります。


腹巻タイプは、お腹から腰まわりをスッポリ包み込むので、寒い季節や

冷房の効いた部屋で過ごすことが多い妊婦さんに良いですね。


また、寝る時のサポーターとしても活躍します。

お腹を優しく守られて、安心して眠ることが出来ますね。


ベルトタイプは、各社色々な形がありますが、背面を腰骨の上から回し、

前面を下腹部の下へ回して、お腹を持ち上げるように着用します。


骨盤ベルトとしても使用でき、産後の開いた骨盤を、元に戻すために着用

したり、姿勢の強制ベルトとしても使用可能です。


暑い季節や、動きの多い妊婦さんにおススメです。

ベルトが当たる、お腹や腰回りのお肌のお手入れに気を付けて下さいね。



★パンツ(ガードル)タイプの妊婦帯

ショーツやガードルのように、履いて着用するタイプです。

これ1枚で済むので、色々着脱する手間がなく、楽に使用できます。


履いて着用するので、帯部分が上がってしまったり、垂れてしまったりと

ズレる心配がないので、とても着心地が良いタイプです。


定期検診や日常のトイレなどの着脱も、一番楽なタイプだと思います。

さらしやベルトタイプを、上手く巻けない人にはおススメです。


妊婦さんのお腹を優しくサポートするタイプや、骨盤サポートまで可能な

しっかりタイプがあるようです。

お腹の成長に合わせて、サイズを変えていく必要がありますが、柔らかく

優しいフィット感のある素材を選びましょう。

まとめ

妊婦帯の付け方や役割、豊富な種類と特徴など、色々あることが分かりました。

一時のアイテムだから、準備しようか迷っていた妊婦さんもいるかも知れません。


実際に着用してみると、思っていたよりも安定し、身体がとても楽になります。

ご自身の体調やサイズ、着用感に合わせて、相性の良い妊婦帯を選んで下さい。


重さやしんどさを軽減してくれる妊婦帯を、出産までしっかり着用して、ママと

赤ちゃんの快適な妊娠ライフを無事に乗り切って下さいね。

▼関連記事 妊婦帯は寝る時にどうする?必要性とメリットから考える!
▼関連記事 産後うつっていつから?新米ママさんのお悩み解決します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました