花粉症で咳がつらい!原因や対策とおすすめの市販薬

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

寒い日々が続くと、暖かい春が待ち遠しいですよね。

ですが、春の花粉に悩まされている方も多いのでは無いでしょうか?

花粉症と聞くと、鼻がむずむずしてくしゃみや鼻水が止まらなくなったり、目が痒くなったりという症状を思い浮かべますよね。

実は、花粉のアレルギー症状には、咳や喉の違和感として現れるケースもあります。

今回は、花粉と咳の原因や、対処法、おすすめの市販薬をご紹介します。

花粉症と咳の関係性

「春になって暖かくなったのに咳が止まらない」

「季節の変わり目に風邪を引いて、咳に悩まされている」

実はそれ、花粉のせいかもしれません。

花粉症は、鼻などの粘膜に花粉が付着することで、神経や血管を刺激して、くしゃみや鼻水といった症状が発生します。

鼻水や、鼻づまりによって、口で呼吸するようになりますよね?

口で呼吸をすると、冷たく乾燥した空気をそのまま気管に届いてしまい、喉のいがいがや乾燥を招いてしまうのです。

また、鼻には空気中の異物をキャッチして気管に入るのを防ぐ、空気清浄機のような役割を果たしていますが、口から空気を吸い込むと、喉の粘膜に直接花粉が付着し、アレルギー反応を起こし、咳につながります。

咳がつらい、そんな時の対処法

続いては、咳がつらいの対処法や対策をご紹介します。

・部屋を加湿する

起きている間はこまめに水分や温かいものなどで、喉を潤すことができますが、寝ている間は、鼻づまりなどで無意識に口呼吸になることもあり、口腔や喉が無防備になりがちです。

寝ている間もしっかり部屋を保湿して喉を守りましょう!

おすすめの加湿器は、水を加温して蒸気を発生させるものです。

超音波や気化式のものは、こまめに手入れをしないとカビが発生しやすくなります。

手入れを怠ると、加湿のつもりが、実は喉や鼻に悪影響を及ぼしているかもしれません。

家に加湿器がない人におすすめなのが、水滴が落ちない程度にしぼったバスタオルを、枕元に干す方法です。

加湿に必要なバスタオルの目安は、8畳に対して2枚程度です。

タオルに含まれた水分を徐々に蒸発させることで、お部屋が加湿されます。

朝までにタオルがカラカラに乾いている場合などは、枚数を増やしてみましょう。

これなら、家にあるもので簡単に部屋を加湿できますよね!

・横向きに寝る

夜、ベッドに横になると咳が出るという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は横向きのほうが、ラクって知っていましたか?

うつぶせ寝や、仰向けよりも、横向きに寝た方が気道が圧迫されないので呼吸がしやすくなりますよ。

・温かい飲み物を飲む

60℃~70℃程度の温かい飲み物をゆっくり飲んでみてください。

温かいものには、喉が潤って気道が広がるので呼吸がラクになりますよ。

緑茶やはちみつを溶かした白湯などもおすすめです。

緑茶には殺菌効果や喉の炎症を抑える作用、はちみつには喉の粘膜を保護する効果もあります。

(1歳未満にはちみつは与えないでください。)

・寝具や部屋は清潔に保ちましょう!

花粉の他にも実は咳や喉の違和感を引き起こす原因があります。

それは、服やカーテン、布団などに潜むダニの死骸やフンが原因です。

もし、いろいろな方法を試したけど咳が治まらない、病院から出された薬を飲んでも症状が改善されないという方は、部屋の掃除や寝具や衣類の洗濯を試してみてください。

意外と盲点なのは本棚のまわりです。

アレルギーの原因になるハウスダストは紙のある場所に集まりやすいので、本棚付近も要注意ですよ。

掃除の際は、マスクをして換気を忘れずに!

薬局で買える!咳に効くおすすめ市販薬

なかなか病院に行く時間がない方も多いですよね。

咳の症状を緩和させる薬局で購入できる市販薬をご紹介します。

※複数の症状に悩まされている方は、重複使用は避け病院を受診してください。

※持病がある人、医師の治療を受けている、妊娠中、妊娠している可能性があるなど服用に不安を感じる人は必ず医師、薬剤師、または登録販売者に相談してください。

・ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒

水分や飴などでは潤しにくい粘膜や気道を潤し、咳を緩和します。

また、眠くなりにくいので仕事前や、運転前、受験生などにもおすすめの漢方薬です。

麦門冬湯[長引く咳(せき)] | クラシエの漢方 かぜシリーズ
クラシエの漢方 かぜシリーズ 麦門冬湯(ばくもんどうとう)の紹介ページ。長引くせきをともなう風邪(かぜ)には麦門冬湯。

・ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒

こちらは咳とともに、くしゃみや鼻水といった症状にも効果的です。

アレルギー性鼻炎への処方や、花粉の治療にも使われているので「花粉症かも?」と感じたら服用してみるのもいいかもしれません。

こちらも眠くなる成分が含まれないので安心ですよ。

小青竜湯(ショウセイリュウトウ) | 製品情報 | ツムラ
小青竜湯(ショウセイリュウトウ)についての情報を掲載しています。

・龍角散ダイレクト

ポケットにはいるサイズで、水なしで服用できる手軽さがポイントですね。

生薬が直接喉の粘膜に作用することで、直接喉を潤して喉の不快感を緩和します。

龍角散ダイレクト|水なしで飲む。のど、直接、うるおう
水なしで服用、微粉末生薬成分がのど粘膜に直接作用する第3類医薬品。のどの炎症による声がれやのどのあれ、不快感をやわらげ、線毛運動を正常に。便利な個包装なので、いつでもどこでものどケア。シュガーフリー、眠くなる成分未配合。

・新コンタックせき止めダブル持続性

咳を鎮める効果とともに、たんを出しやすくしてくれます。

1回の服用で約12時間の効果が持続するのもポイントですね!

新コンタックせき止めダブル持続性。せきに効き目のコンタック!
コデイン無配合。早く溶けて、寝ている間も翌朝まで効き目じっくり持続

まとめ

咳が続くとぐっすり眠れない夜が増えて、体力が奪われますよね。

今回は簡単に試せる対処法や、対策、薬局で購入できる市販薬についてご紹介しました。

なかなか症状の改善がみられない場合は病院で医師に相談することをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました