要チェック!買ってはいけないオーブンレンジを教えます!

この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク
買ってはいけないオーブンレンジを教えます!

2020年5月の記事を、2021年4月2日に追記修正

東京都の緊急事態宣言も解除され、

ようやく、

今季の新生活が始まった感がある人も多いのではないでしょうか。


まだ新生活の準備が整っていない人も

少なくないかもしれません。


そんな家具や家電選びで忙しい中、

オーブンレンジは、どのようなものを

選べばよいのでしょうか。


安いもので数千円から数万円まで

の価格幅があり、判断が難しいところです。


しかも、失敗しても簡単に

買い替えともいきません。


ここでは、新生活向けの方を対象に

買ってはいけないオーブンレンジの

例と選び方をご紹介していきます。

 

買ってはいけないオーブンレンジとは?

オーブンレンジにも、

さまざまなものがあります。

では、実際にご紹介していきます。

スポンサーリンク

高価格・多機能すぎるオーブンレンジ

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

シャープ ヘルシオ 30L 2段調理タイプ レッド AX-XJ600R

オーブンレンジで人気の機種の一つに、

シャープの「ヘルシオAX-XJ600R」があります。

水蒸気で加熱する「スチームオーブン」の、

代表的な機種としても有名です。

ヘルシオは300度以上にもなる水蒸気で加熱するため、

焼く・加熱以外に「蒸す」調理を得意としています。

また水蒸気によって余計な油分が落ちるため、

ヘルシーな料理も作りやすい特徴があります。

しかし水蒸気で加熱する多機能さが、

ヘルシオが「使いにくい」と感じる理由にもなってしまいます。

ヘルシオの調理は「高温に加熱した水蒸気」を使うため、

水を温めるのに時間がかかります。

そのため他のオーブンレンジと比べると、

時短料理を作るにはは工夫が必要です。

ちょっとした温めでも時間がかかるので、

素早くトーストを食べたい時などイライラするかも知れません。

またヘルシオで作れる料理は、

ヘルシオの機能を活用した料理となります。

そのため他のオーブンレンジから買い替えた時に、

改めて手順を覚えなおす必要があります。

パネルに関してはパネル操作がメインとなり、

スマホ感覚で使えるのは便利です。

しかしパネル操作で作りたい料理を探すのは、

デジタル慣れしていない方には使いにくい部分があります。

ヘルシオはスチームオーブンの代表機種のため、

使いこなせばヘルシーでおいしい料理がつくれます。

しかし多機能すぎて覚えるのが大変で、

調理に時間がかかる事を理解して購入を考えましょう。


宝の持ち腐れにならないよう

適した自分の用途にあったレベルの

オーブンレンジを選びましょう。

パン派には向かないスチームオーブンレンジ

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

日立 ボイラー式過熱水蒸気 オーブンレンジ ヘルシーシェフ 大容量31L 重量センサー 250℃1段式ワイドオーブン MRO-S8X R レッド


トーストをこんがり焼きたい方には、

こちらのオーブンレンジは不向きと言えます。

赤外線センサーで食材表面の温度をはかって、

加熱をコントロールします。


その効果でムラが出にくい

素晴らしい機能を備えているものの、

短時間で表面を焼くといった

簡単な機能設定がありません。


すばやくトーストを簡単に焼くには

必要のない機能のため、

パン好きの方にはおすすめできないと言えます。

石窯オーブンはパンを作らない人には多機能すぎる?

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 30L グランホワイトTOSHIBA 石窯ドーム ER-SD3000-W

パンを作る人に評判のオーブンレンジに、

東芝の「石窯オーブンER-SD3000-W」があります。

350度まで温度設定ができるため、

パンやお菓子がこんがり美味しく焼ける特徴があります。

また加熱までの時間が早いため、

調理時間が短縮しやすいメリットもあります。

しかし石窯オーブンER-SD3000-Wは、

パンやお菓子をあまり作らない方には多機能すぎます。

オーブンレンジを使う料理では、

ほとんどが200度までの温度設定となります。

そのため350度の温度指定を使う場面は少なく、

せっかくのメリットも活かしきれません。

また高温加熱は得意ですが、

少量の具材を温めるのはあまり得意ではありません。

少量ですと温まりにくかったり、

熱々すぎて食べられない状態になることがあります。

この他にはスチーム機能もありますが、

100度の水蒸気なので蒸し料理がメインとなります。

使うといえば使う機能ですが、

人によっては無くても良い機能とも言えます。

操作に関しては、ER-SD3000-Wではつまみとボタンで指定します。

ちょっとした調理なら指定されたボタン一つでできますが、

本格的な調理は操作を覚えないと大変です。

主な料理はフロント部分にが操作方法が書かれていますが、

それでも迷いやすいとも言えます。

石窯オーブンは高温加熱が得意で、

パンやお菓子作りを作る方にはおすすめです。

しかしちょっとした加熱しか使わないなら、

多機能すぎておすすめできません。

ビストロは料理が多すぎて覚えきれない?

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L 2段 液晶タッチパネル ワンボウル調理 ホワイト NE-BS1600-W

 

 

パナソニックの「ビストロNE-BS1600」は、

ビストロシリーズの最上機種として人気を集めています。

人気の秘密は作れるレシピの多さで、

自動調理出来るメニューが397種類も用意されています。

またスチーム機能もあるため、

温める・焼く・蒸すといった多くの料理に対応できるのが売りとなっています。

一方で様々な料理に対応できる「多機能」さが、

すべてのメニューを使いこなせない欠点にもつながります。

オーブンレンジで300種類以上の料理が作れると聞いて、

毎日のご飯作りに役立つと考えるかと思います。

しかし毎日メニューを変えて作り続けるとなると、

材料を揃えなくてはいけないため、意外と面倒です。

またメニューの中には「ごちそう」もあるため、

いつものご飯には向かないメニューもあります。

毎日食べるには食費が心配になるメニューもあるため、

多すぎるメニューも考えものです。

最大の問題点として、

メニューが多すぎて操作が覚えきない可能性があります。

覚えきれないと作る機会も減るため、

せっかくの多機能も無駄になってしまいます。

日替わりでいろいろな料理を作りたい方には、

ビストロNE-BS1600はとても嬉しい機種です。

ですが、それほど料理にこだわりがないなら、

メニューが多いビストロシリーズはおすすめできません。

低価格オーブンレンジの故障は当たり前?

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

山善(YAMAZEN) オーブンレンジ 16L (重量センサー・温度センサー搭載) ホワイト YRC-161V(W)


こちらは、低価格のオーブンレンジです。

低価格商品なので少しの故障は

仕方ないかと思いますが、こちらは

操作音が聞こえなくなってしまった

という意見がありました。


オーブンレンジ機能は、使用できても

音がしなくなるのは少し使いづらそうですよね。

また。レンジ機能は、500W、オーブン機能

は200℃までと少し物足りない気もします。

ターンテーブル式オーブンレンジの落とし穴

▲amazon.co.jp▼商品詳細は↓

パナソニック エレック オーブンレンジ 15L ターンテーブル 遠赤ヒーター 重量センサー ヘルツフリー ホワイト NE-T15A3-W


こちらは、レンジ使用の際に

ガラス皿の上に物を置き、温めます。


トーストなどを焼く際は、

そのガラス皿を外すといった作業を

行わなければなりません。


単純作業ですが、毎回となると

ちょっと気が引けますよね。

また、取手の不具合が起きたという意見が多くみられました。


取手が取れてしまえば使用できません。

少しでもそのような不具合の可能性が

あるなら違う商品を選んだほうがよいでしょう。

重量センサーなしのオーブンレンジの欠点

▲amazon.co.jp▼商品詳細は

東芝 オーブンレンジ 18L ホワイトTOSHIBA ER-S18-W


こちらは、お弁当やごはんなどを

スピーディーに温めることができる

オーブンレンジです。

しかし、重量センサーがついていません。


ワンタッチボタンで温める場合、

その適切な温め時間を計れずに

温めているため、ムラや温めすぎて

しまうことがあるようです。


ワンタッチで温められてもムラがあれば、

また再度ボタンを押すことになります。

何度も温めなす手間を考えると

決しておすすめとはいえません。

フラット・ターンテーブルタイプどちらを選べばよいのか?

フラット・ターンテーブルどちらを選べばいいの?

大きく分けてオーブンレンジには、

ターンテーブルタイプとフラットテーブルタイプがあります。

どちらをえらべばよいでしょうか。


・ターンテーブル式

低価格のオーブンレンジによくあるタイプです。

レンジなど使用中にテーブルが回るので

比較的ムラがなく温めることができます。


しかし、お弁当やグラタンなど

横長のものを温める際、奥行きのサイズが

合わず回転できないものもあり、サイズを選びます。


また、回転するからこそ

飲み物を温めるとき

少し心配にもなりますよね。


しかし、低価格である以上、

冷食の解凍だけといった用途には、

十分なオーブンレンジです。


・フラットテーブルタイプ

ターンテーブルタイプと異なり、

食べ物を置いたまま温めるので

ムラができやすいデメリットがあります。


しかし、高価格のオーブンレンジを選べば、

重量センサーなど多機能でムラなく

温めることができるものもあります。


また、多機能のものは

オーブンレンジ自体のサイズも大きく、

キッチンのサイズ確認を

怠らないことをおすすめします。

番外編

2021年2月21日追記

▲amazon.co.jp商品詳細は

デロンギ スフォルナトゥット・イーヴォ ミニコンベクションオーブン [EO90155J-W]
▲デロンギ公式ショップ商品詳細は

こちらは、レンジの機能はなくオーブンだけの機能です。

ですから、すぐに食べ物をチンして

温めたい方は、買ってはいけません。

あくまで、調理につかうオーブンです。

今流行りの、ファンを使って熱を対流させて調理する

コンベクションオーブンです。

操作は簡単でシンプルでいて低価格、

省スペースでそしてオシャレなところが一部に人気です。

そんな、イタリアの家電ブランド

【デロンギ】のオーブンですが、

料理はおいしく作れるけど、

壊れやすいという意見が少しあるようですね。

 

 

オーブンレンジをレンタルする

この記事をご覧の方は、

【買ってはいけないオーブンレンジ】を調べて、

消去法で自分に合うオーブンレンジを、

探しているのかもしれませんね。

もしそうなら、まずは

【オーブンレンジを買う前にレンタルして試す】

ことをオススメします。

買って後悔するするよりも、

まずは安い月額料金で使ってみて、

自分に合わなければ返品してしまいましょう。

そうして、

どこが自分に合わなかったのかを知ったうえで、

それを解消できるオーブンレンジを購入すれば良いのですから。

 

(DMMいろいろレンタル|オーブンレンジもレンタルしちゃおう!)

[RG-HS1]ジタング 三菱 レンジグリル(オーブンレンジ) レッド

[NE-MS262]エレック パナソニック オーブンレンジ ブラック

[NE-R3300]ビストロ パナソニック スチームオーブンレンジ ホワイト

上記3機種が

最短30日~最長6ヶ月の、

往復送料無料で

レンタルできちゃいますよ。

 

 

*以下3月15日追記

上記の[DMMいろいろレンタル]は、

オーブンレンジの種類が3種類と少なく、

しかも1種類ごとの在庫も少ないようです。

このサイト経由で借りられている方も多いのですが、

最近はレンタル中で借りられないのが難点です。

 

そこで、

 

必要なときに必要なだけ借りることができる 家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」

こちらの「CLAS」のレンタルサービスなら、

[NE-BS657] Panasonic スチームオーブンレンジ Bistro

[ER-TD70] TOSHIBA オーブンレンジ 石窯オーブン

[The Range] BALMUDA バルミューダ The Range

その他に4機種もあり、合計7機種が、

880円/月~からレンタルできます。

1機種の在庫数も豊富に用意してあるようですので、

まずオーブンレンジを試してみたい方には

すごくおすすめですよ。

スポンサーリンク

 

→ 続・買ってはいけないオーブンレンジ、そして購入時のポイントとは

 オーブンレンジで充実の一人暮らし!選び方やおすすめ機種も紹介!

コメント

  1. amechan より:

    買ってはいけないオーブンレンジについての皆様のご意見を、是非お書き込みください。
    お待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました