今この記事を見ているということは、
あなたのクローゼットは洋服でいっぱいだったり、
整理したいけどなかなか
洋服を捨てられないという状況ですね?
洋服が好きな人にとっては、
この服は高かったから、
昔はお気に入りだったからと
思い入れが強くなかなか
捨てられないといったことが多いと思います。
でも洋服で溢れかえった
クローゼットは整理したいですよね。
断捨離にチャレンジしようとしている、
洋服を整理したいと思っている方のために、
上手に断捨離ができるおすすめブログを3つご紹介します。
なかなか捨てられないでいた
洋服たちがあっという間に
きれいになるような素敵なブログばかりなので、
断捨離したいけどできない方は必見です。
洋服も心も綺麗に。『ライフオーガナイザー山本瑠美』さんのブログを参考に断捨離をしよう
ライフオーガナイザーとは、
最適な暮らしを提案するために
片付け支援だけに留まらず、
心の整理から始める暮らしの最適化サポートです。
住む人それぞれが暮らしやすい仕組みづくり、
暮らしのなかのストレス軽減をすることで
より有意義な人生を過ごせるようサポートしてくれます。
そんなライフオーガナイザーの山本瑠美さんのブログでは、
様々な洋服の断捨離方法が紹介されています。
まさにライフオーガナイザーらしく、
いろんなタイプの人に合わせた
断捨離方法が載っているので、
あなたにぴったりの断捨離方法が見つかるはずです。
ただ捨てる、ただ減らすだけに
フォーカスするのではなく、
断捨離までのプロセスと断捨離後に
フォーカスすることでその人らしい
断捨離方法が見つかるようになっています。
なぜ断捨離をするのか、
から始まり断捨離をするために
洋服とどう向き合うかなど、
かなり詳細なステップを
ブログ内で紹介してくれています。
例えば捨てようか迷っている服を着て
出かけてみる。そしてその服を着ていて
自分の気分が上がったかどうかで判断してみる。
という断捨離方法は私にはなかった手法でした。
これならまだ着るかもしれないから
念のためとっておく、ということがなくなり、
結局出番がない服がクローゼットに
居座ることもありません。
断捨離をしたいけど何から
始めればいいか分からない、
どうやって捨てる服を選べばいいか
わからないという方には是非おすすめのブログです。
『エセミニマリスト・よりこ』さんのブログならゆるーく断捨離をはじめられる
ミニマリストならぬ
エセミニマリストのよりこさんのブログなら、
マイペースかつしっかりと断捨離を進めることができます。
自身ももともとは部屋に物が多く、
散らかっていたとのこと。
どうにかしたいとミニマリストを
目指したがハードルが高く、
エセミニマリストと自らハードルを
下げて活動しているようです。
このゆるさ、マイペースさが功を奏し、
ストレスフリーで働き人間らしく
生きることができているそうです。
ブログでは250枚の洋服を
30枚まで減らすという記事が印象的です。
クローゼットに洋服が溢れ返っている!
という方は今すぐこの記事を
読んでいただきたいです。
断捨離の方法はすぐに
始められることばかりなので難しくありません。
汚れ、サイズアウトの服は即捨てる。
1着だけ売ってみる。1着買ったら1着捨てる。
など普段から少しだけ気をつけていれば
実践できるものばかりです。
特に1着だけ売ってみる、という手法は
思わず確かに!と思ってしまいました。
着ていないけどこれは高かったんだよな…
という洋服はありませんか?
そういう洋服ってなかなか捨てる気になれませんよね。
そういう服をまずは売ってみてください。
そうすると買った時とは比べ物に
ならないくらい安い値段しかつかないことがほとんだそうです。
当然価値は時が経てば下がりますし、
流行はどんどん新しいものに変化していきます。
思い入れや過去の価値は、
それほど実際の値段では価値がないものばかり。
だからこそ思い切って捨てても問題なし、という考え方です。
私も実は高かったから捨てられない洋服があります。
これを機に思い切って断捨離してみようかな
と思わされる記事でした。
『家族で洋服を断捨離するなら、やまぐちせいこ』さんのブログがおすすめ
ライフオーガナイザー1級、整理収納アドバイザー1級
をもっているやまぐちせいこさんのブログは、
まさに断捨離のためのブログです。
少ないもので「家族みんなが」すっきり暮らす、
という本も出版しており、家族の洋服を断捨離したい
というお母さんやお父さんも必見です。
季節の変わり目はやはり新しい洋服を
買いがちな時期です。そんなタイミングで
今ある洋服を徹底的に試着するそうです。
そうすることでまだ着る洋服と
もう着ない洋服が分かります。
同時に何を買うべきで
何を買うべきでないかが明確になり、
余計な洋服が増えないというシステム。
気付けば同じような洋服ばかり買って、
同じような洋服ばかりがハンガーにかかっている、
という方には是非おすすめの断捨離方法です。
買い物に出かける前に、一度クローゼットのものを
着てみるだけで買わなくてもいいものを買わずに済みます。
事前に入ってくる洋服を防げるので経済的にも良いですね。
自分に合った方法で洋服の断捨離を進めよう
断捨離もいろんなスタイルがあり、
それぞれの人に合ったやり方があります。
何を目的にして断捨離をするのか、
断捨離してどうなりたいのかなど、
もう一歩先の目的をはっきりさせる
と最適な方法で断捨離をすることができるはずです。
今回挙げた3つのブログは
どれも違ったパターンの方法が紹介されています。
あなたらしい断捨離方法で、
すっきりした豊かな暮らしを目指してみてください。
→買い物といえば、新生活でオーブンレンジを購入する人も多いでしょう。でも、簡単に選んで買ってはいけません。この記事「要チェック!買ってはいけないオーブンレンジを教えます!」では、タイトル通りズバリ買ってはいけないものを選んでいます。ぜひチェックしてみてください。
コメント