上司の威圧的態度、仕事を辞めたいときに気をつけて欲しいこと。

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

上司の威圧的な態度に辛い思いをしているなら、すぐにでもその仕事を辞めるべきです!

今回は、威圧的な態度の上司に悩んでいる方に向けて、今すぐその仕事を辞めるべき理由と仕事を辞める前に決めておきたい事柄について解説していきます。

スポンサーリンク

上司の威圧的態度に我慢する必要はナシ!今すぐ職場を辞めるべき理由とは?

威圧的な態度の上司…職場にいるのが辛いと感じているなら、我慢する必要は全くありません。

それどころか、威圧的な態度をとられたことによってあなたに不利益が発生する可能性もあるんですよ。

そこに居るのも辛い職場に、我慢して居続けることのデメリットについて解説していきます。


鬱になる可能性

威圧的な上司の態度に我慢して、今の職場に居続ける一番大きなデメリットは「鬱になる可能性」でしょう。

「うつ病は心の風邪」とよく言いますが、それだけ簡単に誰でもかかる可能性がある病気です。

うつ病になってしまった場合、社会復帰ができるまでの時間・お金はとても大きいですし、それを会社や上司に請求することは実際難しくなります。

そうなると、仕事をなくして損する以上の損害が出て、ますます会社を辞めにくくなってしまうでしょう。


仕事のパフォーマンスが下がる

上司がイライラしていて、職場に居づらいと感じている中で、平然と仕事はいつも通りできるなんて人は多くありません。

当然、仕事のパフォーマンスも落ちますし、生産性も下がります。

そうなると、会社にとってもあなたにとっても、職場に居続ける意味が薄れていってしまうでしょう。


評価を得にくい

イヤな上司のもとで働いていると、あなた自身の評価は得にくくなってしまいます。

威圧的な態度をとる人というのは、目立ちたがり屋が多いので、そういう人たちの側ではあなたは小さく見えてしまうでしょう。

あなたの普段の頑張りを認めてくれる職場は、その威圧的態度をとるイヤな上司のもとではないはずです。

もしかして「うつ病」!?こんな症状があったら黄色信号

再就職への足を引っ張るうつ病。

イヤな上司のせいで、あなたの人生の数年から数十年が奪われてしまうなんて悔しいですよね。

これから紹介するのは鬱の初期症状。

当てはまる人は黄色信号なので、当てはまる人は気をつけてくださいね!


イライラする

職場で、「どうしてこんなにイライラしてしまうんだろう?」と自分でも驚くほどイラついてることってありますよね。

そんなことが続いているようなら、それは鬱の初期症状かもしれません。

職場だけでなく、家庭でキレやすくなっていたり、些細なことでイラついているようなら、一旦職場から離れることを考えてみてもいいでしょう。


ケアレスミスが多くなる

以前はこんなミスをしなかったのに、最近ケアレスミスが多くて落ち込んでいる、なんて方は要注意です。

うつ病の初期症状にはケアレスミスが多くなるケースが多くみられます。


同僚と話したくなくなる

以前は親しく話していた同僚とも、最近は話したくない…ストレスが溜まると、そう思ってしまうこともありますが、それはうつ病の始まりかもしれません。

楽しげに話す同僚の間に入れなくなってしまった時は、うつ病の初期段階を疑いましょう。


遅刻・欠勤が多くなる

欠勤遅刻が多くなると言うのはうつ病の初期段階のサインです。

もしも、遅刻したくなどないのに会社に足が向かない、ですとか、病気でもないのに休みたくなる日があると言うときにはうつ病のサインです。

職を無くすのは不安…仕事を辞める前にチェックしておくべきことは?

今すぐに辞職しようと思った方でも、やはり収入がなくなってしまうとその後の生活に不安がありますよね。

今、仕事を辞めて大丈夫なのか不安がある方は、以下の項目をチェックしてみてください。


貯金

次の職につけるまで、今後の生活の生活を支えるのは貯金です。

最低でも、給料3ヶ月分ほどの貯金を蓄えておくと安心ですね。

また、株投資やニーサなどの積立金もチェックしておくといいですよ。


生活費

今の職場を辞める前に、1ヶ月にどのくらいの生活費がかかっているかはしっかりチェックしておきましょう。

もしも、今後すぐに新しい職につけなかった場合や給料額が下がってしまった場合、支出を減らすことを考えなくてはいけませんよね。

家賃や保険料は妥当か、ローンの返済や月々にかかる支払いはできそうかなど、今後の生活を想像して支出を見直しておきましょう。


保険

会社で勧められる保険に入っている場合、退職と同時に解約しなければならない可能性もあります。

支払っている保険料の見直しと同時に、今後の保険についても調べておきましょう。


もらえるお金

退職金の支払いがある会社なら、退職金の額についてもチェックしておいてください。

今後の生活の支えとなるお金になるでしょう。

また、失業から再就職まで3ヶ月ほど貰える「失業手当」もぜひ利用してください。


次の職場

仕事を辞めるときには、次の就職先についてもある程度目星をつけておくと安心です。

決まっていない場合でも、どんな職につくのか・どこで働くのか・給料の額はどれほど欲しいかなど具体的なことを決めておくと再就職先を探しやすくなります。

ハローワークや求人情報誌だけでなく、ネットやアプリなどでも求人情報が検索できるので、離職前から情報を集めておくといいですよ。

まとめ

威圧的な上司の態度に我慢し続けると、うつを発症する可能性があります。

うつになると、多くの時間とお金が失われてしまうので、潔く離職するのもいいでしょう。

ただし、仕事を辞めるには自分の経済状況などをしっかりと確認してください。

今後の生活についても、あらかじめ準備をしておくと安心ですよ。

▼関連記事 自宅でできる副業の中でも、データ入力ってどう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました