「業務スーパーで買ってはいけないもの」を紹介するブログ集!

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

商品を大量に安く買える、コスパ最高の業務スーパー。でも、「安かろう悪かろう」という言葉があるように、うまい話には裏があることも…。

確かに業務スーパーには、体に良くないものや買って損する商品があるのも事実です。一方、根拠のない噂や良くないイメージから、買ってはいけないと言われるようになった商品もあるようです。

それで、今回はそんな「業務スーパーで買ってはいけないもの」についてのそれぞれの意見が載せられた参考になるブログをいくつか紹介したいと思います!

スポンサーリンク

業務スーパー大好きだけど…買ってびっくり!?レトルト食品の落とし穴!

まず紹介するのは、「【厳選】神の店「業務スーパー」で買うべき商品と避けるべき商品」というブログ記事です。(以下にこのブログを引用します)

この筆者は、業務スーパーを愛していて日々使っているからこそ気づく点を挙げています。特に参考になるなと思ったのは、カレールウやレトルト食品は思っていた味と違うことがある、ということです。

もともと「業務」用のものを売っているお店なので、買った業者が自分の店で味を足していくことを前提に作られているそうですね。

それで、業務スーパーで買って家庭でそのまま使うと、スーパーで買うものと味が違ったり、おいしくなかったりすることがあるそうなので要注意だとか…。

このブログでは、他にもブラジル産の鶏肉や牛乳パック入りデザートが危険だと紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

もう買わなくてよいと思った商品を「主婦」目線で紹介!

次に紹介するのは、「業務スーパー リピするもの、リピしないもの」という記事です。主婦のブログで、買って損した商品を紹介しています。(以下にこの記事を引用します)

https://ameblo.jp/momonchos/entry-12549184335.html

この記事は、商品が写真と自分の感想付きで具体的に説明されていて分かりやすいです。また他のブログなどではなかなか紹介されていないものが載せられている印象でした。

例えば、ネットでは人気の「ホタテクリーミーコロッケ」という冷凍食品は、実はそれほどホタテの味がせず、生臭さも少しあるそうです。(食感については個人差もあると思います)

また、パルメザンチーズ100%の「粉チーズ」は、実際は添加物が入っているらしく、100%という表示を誤解しないように注意しています。

人気の商品やパッケージが魅力的な商品でも、大量買いする前にこの記事を見て参考にしてみるとよいかもしれません。

多すぎる量が逆にネックに…

続いて紹介するのは「業務スーパーで買わない方がいいもの7選とイチオシ5選【2020年版】」というブログ記事です。(以下にこの記事を引用します。)

業務スーパーで買わない方がいいもの7選とイチオシ5選【2020年版】|フリーランスママデイズ
こんにちは、じじこです。 以前書いた業務スーパーの記事を、結構見て下さっている方が多くて嬉しいです! 現在も業務スーパー

この記事は、筆者が個人的におすすめできない業務スーパーの商品を紹介しているのですが、味の良し悪しだけではなく、量についても触れているのが特徴です。

例えば、業務スーパーにはサラダ総菜・ビーフン・鶏肉など、味が悪くなく量もとても多いコスパ商品があります。でも、「業務用」の量なので家庭で使うと余る上に保存処理も大変だとか…。

総菜は冷凍保存しても味が落ちる場合があるそうで、せっかく美味しいのにブログの筆者の3人暮らしの家庭には多すぎる量だったようです。こういうのって買ってみないと気づかないんですよね。

結局「買わなければよかった…」となる大量買いの罠を詳しく教えてくれる記事なので、ぜひ参考にしてみてください。

「農薬・薬剤が残っている商品がある!?」気になる噂を細かく分析

最後に紹介するのが、「業務スーパー 買うな!安い中国産 品質 安全性 冷凍野菜は危険?」という記事です。(以下にこの記事を引用します)

業務スーパー 買うな危険 中国産
業務スーパーで買っちゃダメな商品がヤバすぎる・・とのウワサがあります。鶏肉の品質がヤバい・冷凍食品に基準値オーバーの残留農薬など、業務スーパーで買うな!中国産は危険だ!の理由と買ってはいけない商品はどれなのか?について。

業務スーパーに関係する多くのブログでは、買ってはいけないものとしてブラジル産の鶏肉や中国産の一部商品を挙げています。薬剤が入っていたり、農薬が残っていたりするという疑惑があるからです。

逆にこの記事では、それらが本当に危険なのか、それとも噂にすぎないのかについての分析を載せています。厚生労働省の情報や食品検査の流れなどが、データを使って説明されているのが特徴です。

この記事いわく、日本の食品検査は厳しいので、業務スーパーであまりにも危険な食品を売ることは不可能だそうです。

さらに、「業務スーパーが質の悪い商品を売っていないなら、安さを保てているのはなぜなのか」という疑問にも答えています。

少し長くて難しい内容ですが、「業務スーパーで買ってはいけないもの」の噂をただ否定するだけではなく、「なるほどな」と思える根拠を挙げてくれているので参考になると思います。

商品の良し悪しを数字などのデータで判断したいという方は、この機会に読んでみるとよいかもしれません。

まとめ

とても商品の数が多い業務スーパー。色々なブログを参考にすることで、より楽しく後悔がない買い物ができると思うので、ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

▼関連記事 業務スーパーで買ってはいけないもの。業務スーパー大好き主婦が教えます

コメント

タイトルとURLをコピーしました