宮城・鹽竈神社の2021年駐車場やアクセス、混雑時間は?

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

宮城県内で初詣の参拝人数1位を誇る、鹽竈神社の2021年初詣について今回は

駐車場やアクセス、混雑の日時、おすすめグルメなどご紹介します!


志波彦神社 鹽竈神社

宮城県塩竈市一森山1-1 

スポンサーリンク

要チェック駐車場情報!

元旦に限り鹽竈神社付近への車の乗り入れが禁止になります。

そのため神社の駐車場は使用できませんが、市内には多数の無料駐車場が設けられます。


・塩釜ガス体育館・浦霞ゴルフ場(神社まで1.8Km、徒歩約25分)

行きは「下り坂」ですが、帰りは「登り坂」です!体力のペース配分にお気をつけください!

1月2日、3日は周辺の通行止めも解除されて、神社内の駐車場も利用可能になりますが例年とても混み合うため混雑を避けたい方には市内の無料駐車場の利用がおすすめです。


・塩釜第一中学校

こちら塩釜第一中学校の校庭が駐車場として解放されます。

(元旦は「車両通行禁止」区域内のため利用できません。)

その他の駐車場と比べて近いのが魅力的ですが、交通量が少なくご家族連れの利用も目立つので競争率は比較的高めかもしれません…!

また年末近くに詳しい交通規制案内図がアップされるので、そちらも要チェックです!

また本塩釜駅付近は有料の貸し駐車場もあります。最大400円からと、比較的安い料金で駐車もできますよ!

鹽竈神社へのアクセス

車でのアクセス

三陸自動車道

車で行く場合は、利府中インターチェンジで下ります。混雑していない場合は15分程度で現地に到着する予定です。

まず利府インターチェンジを下りたら左折して県道3号線に入り、ふたつ目の信号を右折します。

しばらく直進して最初の信号を左折します。塩竃海道(県道3号線)を道なりに進んでいくと鹽竈神社の参道に続きます。

(元旦は周辺の交通規制に注意してください。)

塩竃市街地に入ってからは、案内看板を目印に、塩釜港方面へ進みましょう。土地勘が無い方はカーナビやスマホ等の地図アプリを用意しておくと安心ですね。


車以外でのアクセス方法

JR仙石線 本塩釜駅で下車して表参道の鳥居まで徒歩約15分

JR東北本線 塩釜駅で下車して表参道の鳥居まで徒歩約20分

JR仙石線は多賀城駅が終点の便があるので注意が必要です。また深夜から早朝にかけて臨時列車の運行もありますよ!

混雑する時間は?

例年元旦は10時頃から暗くなるまで混雑が続くため、人混みを避けたい方は早朝がおすすめです。

また1月3日からはぐっと、参拝客数が減るためゆっくり参拝したい方は元旦、2日は避けた方が無難でしょう。

おすすめランチスポット!

・すし哲

宮城県塩竈市海岸通2-22

塩釜の鮨を有名にした名店「すし哲」。

観光客だけではなく、海の幸にうるさい地元の人も足を運ぶ人気店です。

脂がのった金華さばは、1-2月が旬ですので、絶対食べてほしい一皿。

ご当地の厳選された新鮮な海の幸を堪能してください!


・BLAIR MARINA

宮城県塩竈市港町1-4-1 マリンゲート塩釜2F

市場から直送された魚介を使ったイタリアンです。

人気の自家製もちもちパスタは、三種類から選べます。

お店からは塩釜港が一望できて、夜はとってもロマンチックです。


・香麺

宮城県塩竈市野田18-3

たっぷりの野菜と、ほろほろの大きいチャーシューがインパクト大の人気ラーメン店です。

どんぶりから溢れそうなほどてんこ盛りなうえに、コストパフォーマンスも最高です。

麺やチャーシュー少なめにもできるので、女性にもおすすめです!

鹽竈神社周辺で買える!絶品お土産!

・クレオバンテール

宮城県塩竈市本町6-4

コンセプトは「チョコレートできれいに」の、チョコレート専門店です。

塩釜の藻塩が使用された「Mosio Chocolate」はお土産にぴったり。

サクッとしたクッキーの食感と、上品な甘さを引き立てる藻塩の絶妙なバランスが楽しめます。

また、三種類のチーズを使用したクッキーも絶品です。

ワインと一緒に、前菜にと、一味違う手土産をお探しの方にもおすすめの一品です。


・丹六園

宮城県塩竈市宮町3-12

銘菓「志ほがま」の製造元である丹六園は江戸時代の建物を利用したとされる木造町屋つくりが目を引きます。

「志ほがま」は、もち米粉と藻塩が使われたお菓子で、口にいれたとたんにほろほろと解け上品な甘さが広がります。

青紫蘇のさわやかな香りと、甘さを引き立てる塩味のとてもシンプルなお菓子です。

日本茶との相性もよく、お土産にも喜ばれる一品です。

鹽竈神社初詣は?

「鹽竈神社」には、仙台藩主をはじめ多くの人々により刀剣が納められています。

新春特別展として奉納刀剣の展示があるのも魅力です。

刀剣好き、歴史好き以外の方もぜひ間近でご覧ください。

息をのむような美しい名工たちの技を見られるのもここ鹽竈神社ならではです。

そして「鹽竈神社」で大人気の「うまくいくお守」はの蹄が9個ついていて、総じて“うま(馬)くいく(九)”とういう洒落のきいたお守りです。

「すべてのことがうまくいく」というオールラウンドで万能なお守りは毎年大好評です。

また、鹽竈神社といえば鳥居の奥に続く202段の階段です。

段数もさることながら、とても急勾配なので、不安な方はゆるやかな参拝経路がおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました