焼きそばの冷凍食品・こだわり別のおすすめ紹介

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

縁日には必ずと言っていいほど露店に並ぶ焼きそば。今年はコロナウイルスの影響で、お祭りが軒並み中止になり、露店で焼きそばを買う機会は少なかったですね。

好きな具材を炒めて、麺と合わせて好きな味付けをすれば簡単に調理できますが、料理なんて面倒!という方や、いろいろな味の焼きそばが食べたい!という方に、保存もきいて、簡単に調理できる冷凍食品の焼きそばをご紹介します。

とにかく簡単に早く食べたい時や、少し変わった焼きそばが食べたい時、大人数で楽しみたい時など、シーンによって求める焼きそばが変わりますよね。

様々な気分やこだわりに合わせて、おすすめの冷凍焼きそばを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

手軽さ重視の冷凍食品焼きそば

まず紹介するのは日清焼きそばスパイシーソースです。

スーパーなどでよく目にする方も多いかもしれません。とにかく簡単に手軽に食べたいという方におすすめです。

外袋から出したら、袋のままお皿に乗せて表記された時間レンジで温めるだけの簡単調理です。

フライパンくらいは出してもいいという方はフライパンでも調理できます。フライパンで調理する方が焼いた焼きそばに近くなるかもしれません。

にんじんとキャベツがごろごろっと入っていて野菜の食感を楽しめます。レンジで温めた場合は麺はもっちりして食べ応えがあります。

ソースは名前の通りスパイシーな香りが立って食欲をそそります。焼きそばと相性がよくてとても美味しいです。

たくさん食べたい方には日清焼きそばスパイシーソース 大盛り1.5倍もあるので、超手軽にお腹いっぱい焼きそばを食べられます。

また、レンジで温めるだけのアレンジレシピ、追いチンもおすすめです。堅焼きそばに近いカリッとした食感になります。

日清焼きそば「追いチン」レシピ

日清焼そば「追いチン」レシピ
出来がりの「冷凍 日清焼そば」を、もう一度レンジで温める、まさかの「追いチン」メニュー! よりカリッとした麺の食感が楽しめます。

コスパ重視の冷凍食品焼きそば

大勢で食べたいという時にはマルハニチロ 直火炒めお好みソース焼きそばがおすすめです。通常の冷凍焼きそばと比べてコスパがとても良いです。

200gごとに小分けになっているものや1kg単位で売ってるものがあります。使うシーンによってどちらにするか決めることができます。

食べる時には袋ごと湯煎してからフライパンで炒めます。少し手間に感じますが、大勢で楽しむ時にはあまり気にならないかもしれません。

味は甘めの関西風で麺には弾力があり、キャベツやにんじん、豚肉が入って具材も充実しています。

解凍して炒めるだけなので、大人数分を野菜から炒めて作ることを考えれば手軽ですね。みんなでホットプレートを囲って炒めると楽しそうです。

アレンジした冷凍食品焼きそば

ニッスイのふんわりたまごオム焼きそばと、マルハニチロの五目あんかけ焼きそばは、アレンジした焼きそばを楽しみたい方におすすめです。

ニッスイのふんわりたまごオム焼きそばは、焼きそばを薄焼きの卵で包んだアレンジ焼きそばです。

レンジで簡単に温めることもできるし、その他にもボイルか蒸しで調理ができます。キャベツやにんじん、豚肉が入っていて満足感も十分です。

マルハニチロの五目あんかけ焼きそばは、両面を焼いた麺の上に、8つの具材が入ったあんをかけたアレンジ焼きそばです。

調理方法は電子レンジのみ、電子レンジとフライパン両方使用の2つから選べます。本格中華のように豪華に具材を使った少しリッチな焼きそばが簡単に食べられます。

普通の焼きそばだけでなく、アレンジのきいた冷凍焼きそばもあるので変わったものが食べたい時にはおすすめです。

冷凍食品のご当地焼きそば

焼きそばといえば、富士宮焼きそばを思い浮かべる方がいるのではないでしょうか?富士宮やきそばのよねやま レンジでチン!富士宮やきそばがおすすめです。

富士宮やきそばのよねやまはB1グランプリ殿堂入りの本場のやきそば店です。本場の味をトレーに閉じ込めて届けてくれます。

2食セット、4食セット、10食セットと数のバリエーションも多く、食べたい分だけお取り寄せできます。

富士宮焼きそばの特徴である歯応えのある麺に、豚肉やキャベツのほかに肉かす、いわしだし粉などを入れた富士宮焼きそば独特の味わいです。

具材がたっぷり入っているし、紅生姜がついているのでまさに屋台の味!調理は容器ごと電子レンジで温めるだけ。

容器のまま食べられるのでお皿を出す必要もありません。B1グランプリに輝いたご当地グルメが、いつでも簡単に食べられます。

まとめ

焼きそばが食べたいけど作るのは面倒な時、日清焼きそばスパイシーソースなら電子レンジで温めるだけです。

大人数で焼きそばを楽しみたい時には、マルハニチロ 直火炒めお好みソース焼きそばがおすすめです。

いつもと違う焼きそばが食べてみたい時、ニッスイのふんわりたまごオム焼きそばやマルハニチロの五目あんかけ焼きそばで、手軽にアレンジ焼きそばを楽しむことができます。

ご当地グルメを楽しみたい時は、富士宮やきそばのよねやまレンジでチン!富士宮やきそばを取り寄せましょう。

冷凍焼きそばは保存がきくので買っておけばいつでも食べたい時に食べることができます。

疲れて帰ってきた時や、急に焼きそばが食べたくなった時にサッと食べられるのが冷凍食品の良いところですね。

焼きそばの冷凍食品はかなりたくさん種類があるので、自分好みの味を探すときの参考にしてみてください。

▼関連記事 安心・安全・美味しい!クリームコロッケの冷凍食品おすすめ3選

▼関連記事 使い方いろいろ!白身魚フライの冷凍食

▼関連記事 冷凍食品でも本格的!おすすめ小籠包

▼関連記事 冷凍食品のカツ、おすすめなのはどれ?

▼関連記事 冷凍食品がうまい!コンビニシューマイがおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました